【全日本学生馬術大会2025 結果】

本日の結果をお知らせいたします。

【第68回全日本学生賞典馬場馬術競技会】日時:11月1日(土)場所:三木ホースランドパーク

〈賞典馬場馬術競技大会(団体)〉(全39人馬)E審: 藤熊 昇 審判員H審: 山田 武 審判員C審: 乾 小織 審判員M審: 与田 誠ニ 審判員B審: 山崎 由紀子 審判員

第6位 鈴木 遥大(大4)・アリーバ・デ・ヘルマE審:66.481%H審:66.481%C審:63.333%M審:68.519%B審:65.815%最終得点率:65.815%

第15位 波戸 諒星(大2)・エマ・レポリスE審:61.852%H審:62.963%C審:58.704%M審:60.556%B審:60.741%最終得点率:60.963%

第16位 安達 瑠南(大1)・霽桜E審:59.851%H審:61.296%C審:56.667%M審:63.148%B審:60.000%最終得点率:60.185%

以上の結果より、鈴木遥大(大4)・アリーバ・デ・ヘルマが決勝進出となります。


日時:11月2日(日)場所: 三木ホースランドパーク<第68回全日本学生賞典馬場馬術競技会 決勝 FEI 自由演技ヤングライダー馬場馬術課目2006>(全10人馬)

E審: 乾 小織 審判員H審: 山﨑 由紀子 審判員C審: 山田 武 審判員M審: 藤熊 昇 審判員B審: 与田 誠二 審判員

第7位  鈴木 遥大 (大4)・アリーバ・デ・ヘルマE: 技術63.250% 芸術68.200%H: 技術64.000% 芸術70.000%C: 技術61.750% 芸術65.000%M: 技術64.500% 芸術70.200%B: 技術62.500% 芸術66.600%最終得点率: 65.600%

鈴木遥大とアリーバ・デ・ヘルマのコンビが個人第7位入賞となりました。
2日間応援ありがとうございました!

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP